10/1合奏練習(運・くる)
10/1の合奏練習(運・くる)での指示です。
---
<運命の力>
・12~13の<>の頂点はmfまで上げる
・AからのVaのきざみは粒をはっきり出す。他パートはVaを聞いて合わせる
・TempoIの前4小節間、小節の頭の音を吹いているパートはTimpに合わせる
・Bからin4。
・Bから深刻な場面なので深刻な音で。
・Bの6小節目、木管のメロディーは四分音符4つ目(∧の付いてる音)をタメる。
7小節目の入りを指揮を見て合わせる。
Bの10小節目も同様。
・Cからは清潔な音色。罪を償う気持ちを込めて。
・Cからの2小節はフレーズを繋げる。<>をしっかり出す
・Dからin1。
・DのVn弓はダウンアップではなくアップダウンで。
・Eの6つ前のVnとVa、飛ばさない。ぎしぎし弾く。
・Eからの弦楽器、飛ばさない。粒をはっきり出す。
・Fの8小節前から「激しく、激情を持って」
・Fからin4。
・Fの木管メロディ、2小節目の4拍目と4小節目の4拍目で溜める。
3小節目の頭、5小節目の頭、それぞれ合わせる。ピチカート深い音で。
・Gからin2。Hからin4。
・Hから緊張感を持って演奏。
・Vn、Iの5小節目後半のドーレレードは<>をしっかり出す。
同じ音型が4つ繰り返しなので<>も同じ。
・Lからの2ndVnとVaのきざみは粒をはっきり
・Mからの管楽器、アクセントを合わせる
・Nの6つ前のRitenuto grandiosoはテンポ遅くなる。
4小節in2でゆっくり、次の2小節はin4でテンポアップ。
・NからのメロディはOb,Fl,Pic。Vnは装飾音なので頑張らない
・Oの3小節目、全員同じリズムなので集中して合わせる
・Pの9小節目のPiu animato からテンポアップ
※2ndVnは2ヶ所楽譜が違ってます(手書きで書き換えてある部分)
Eの9小節目から5小節間と、Piu animato の10小節目後半。
Eの方は上から貼る紙を配ります。貰っていない人は有田まで。
Piu animato の10小節目はシーラソファミレドシ、と下降して、
下のシで終わり。
<くるみ割り人形>
◆Ⅰ. Ouverture miniature)
・弦楽器3小節目と4小節目のアクセントは4小節目の方をしっかり
・弦楽器41からのsfは極端に。後ろの音は無くてもいいくらい
・73の2拍目でsubito pp。その前の音量はf
162も同様にfからsubito pp。
・曲の終わりはnon rit. 最後の2音を可愛らしく納める(>)
◆a) Marche
・行進曲なのでキビキビと。子供が真面目に行進しているイメージ。
・Eからの弦の刻みは緊張感を持って。
◆b) Danse de la Fee-Drangee
・弦楽器、3小節目でpppに落とす(最初の2小節との音量差をしっかり出す)
・Bからの弦楽器a punto d'areoは「弓先でぶつける」
◆c) Danse russe Trepak
・fの和音をいい響きで!
・54はmfに落とし、2小節かけてffまでcresc.
◆d) Danse Arabe
・低弦、3小節目でpppに落とす(最初の2小節との音量差をしっかり出す)
・14小節からのVnは低弦を聞いて弾く。低弦を追い越さない。
2ndVnは濃厚な音を出す。
・Cから2ndVn、先弓でリズムをはっきりと。
・曲の終わり、消えて無くなるように(ppppp)
◆e) Danse Chinoise
・5のアウフタクトからの弦楽器ピチカートはfgを聴いて合わせる
・曲の最後の音(ff)は延ばさない
◆f) Danse des Mirlitons
・終始、flの邪魔をしない。可愛らしく。
・10の2拍目、テンポ緩める
・Aの7小節目の2拍目、テンポ緩める
・Bの1小節前の2拍目、テンポ緩める
・61の2拍目、テンポ緩める
・62からのVn,Vaのスタッカートは飛ばす(円運動で弓を弦から離す)
・Eの1小節前の2拍目、テンポ緩める
◆Ⅲ.Valse des Fleurs
・出だしはin3。34からin1。
・52の2拍目でテンポを緩める
・Bの前4小節間のVnとVa、音楽を先へ進める。もたつかない。
音符の頭をついてはっきり出す。
・Bのメロディ、弦楽器は全弓で。
・82で音量をpに落としてcresc.。98と146も同様。
・162の出だしの音量はmf。
・165、2拍目で溜める
・Eの1小節前、2拍目で溜める
・156弦Tutti、Vnはmpで。FもVnはmp。
・Gの1小節前、2拍目で溜める
・Kの4小節前から、音楽を前へ前へ進める
・最後から3小節目、2拍目を溜める。その後はインテンポでサッと終わる
※花のワルツ、Vnの楽譜の間違い2ヶ所あります。
263の最後の音はラではなくソ。
2ndVnの372の2つ目の音はファではなくミ。